先日の話ですが、結夢で納涼祭を行いました。
なかなか移動するのが大変な方が多くなってきておりますので
椅子に座ったままで出来る遊びを考えました。
スーパーボールを箱にたくさん入れて、右手と左手でそれぞれすくいます。
すくったボールは自分で声を出して数を数えます。
手を使う、声を出す、数を数えるを目的にしたレクリエーションです。
次は輪投げです。
こちらはホースが輪になった物を使います。
距離短めに設定して誰でも入るようにしましたが、
狙いすぎて、逆に入らなかったり、二つ同時に入ったり
楽しめたと思います。
こちらもご自分で点数を足し算してもらいました。
最後は板の上でボーリングです。
こちらは板の上にピンを立てて、少し離れた所からボールを
転がすように投げます。
職員もやったのですが難しかったです。
皆さん負けず嫌いで、他の人よりいい点数を取れるよう
頑張っていました。
職員も交じっての納涼船でしたが、笑い声の中楽しくできました。